歴史を曲げるなよ~(by妻夫木)
この映画、聞くところによると、バブル万歳イケイケ映画らしいのですが、ぼくらバブル世代としては、正直あんまりそういうイメージを流行らせないで欲しいんだよね~。(^^)
いや、バブルで本当にいい思いをされた方々は多少偏見で見てくださってもいいんですよ (^^)。でも、ぼくみたいに、ディスコなど一回も行かずにバイトと夜間大学の間を往復して、就職活動もまったくせずに中小企業に就職して、その後紆余曲折の後フリーランサーになって(なんかこう書くとスゴい「苦労人」みたい (^^))、みたいに、ほとんどなんの恩恵も受けてない人だっているんですからね~。
(そういや、最初の会社で先輩に「バブル」ってなんですか? とか聞いたことあったな。そしたら先輩が、「なんかふくらんでそのうちはじけるんだよ」とか言って。ある意味のどかな時代だったなあ (^^))
ほら、いま団塊の世代がなにかとイジめられてたりするじゃないですか。ぼくらあんな風になりたくないもん (^^)。世代差別反対!
でも、フッキーのボディコンだけは見てみたい!(^^) なんで画像がないんだ!(^^)
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 伝統音楽は「現代音楽」を目指す(2014.01.30)
- 京アニの 2.5D(2013.09.05)
- 京アニのマトリックスネタ(2013.08.20)
- 野見祐二の「ヘルベチカ・スタンダード」を Sinsy と CeVIO に歌わせてみた(2013.07.14)
- 及川リンの「She Said」を Sinsy に歌わせてみた(2013.07.01)