EC ナビの仕様変更
なんか、また EC ナビの仕様が変更になったみたいで、先日公開したプラグインでは検索できなくなってますね。
まさかと思うけど、プラグインから検索されるのがイヤで、わざと変更してるわけじゃないですよね(^_^;)。EC ナビの場合、ショップに直リンクじゃなくて、いったん EC ナビのページを表示してからショップに飛ぶようになってるんだから、プラグインで検索されて損することはほとんどないと思うんだけど。リンクフリーにしてるぐらいだから、あまり人には知られたくないというような、奥ゆかしい精神の持ち主でもなさそうだし(^^)。
まあいいや。すでに対応版はできてるけど、今回はアップロードしないで、様子を見ることにしよう。もしダウンロードした奇特な人がいたら、自分で改造してみてください。ごめんね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- WordPress じゃなくて Drupal(2015.10.10)
- 「闇ネットの住人たち」準公式サイト暫定公開(2015.10.09)
- Amazon EC2 インスタンスの CPU 消費が 6 時間おきに 100% になる現象の犯人が Webmin だった件(2014.01.08)
- 野見祐二の「ヘルベチカ・スタンダード」を Sinsy と CeVIO に歌わせてみた(2013.07.14)
- 「架空庭園の書」を Sinsy に歌わせてみた!(2013.03.03)